スーパーカーガレージ住宅の躯体工事です。

ガレージ住宅の躯体工事とは、いわゆるフレーミングです。

柱と柱の間に間柱を入れたり、窓の開口を作ったりするものです。

けっこうこの開口作りが間違えるのです。

場所が違う、高さが違う、大きさが違うなど。

その後サッシを入れるまで気がつかなかったり、サイディングやさんに指摘されるまでわからなかったりということもあります。

躯体工事の際には窓の位置だけは気をつけて見ることをおすすめします。

後でぶっ壊して直すのを見るのは施主として辛いものがありますから。

Categories: ガレージ | Leave a comment

ガレージ住宅の屋根材は?

スーパーカーのガレージ住宅は輸入住宅が似合います。

当然、屋根材も西洋瓦です。

しかしこの西洋瓦ってみてくれはイイのですが、メンテナンスがけっこう大変。

メンテナンスでペンキで塗ることは出来ないし、何十年後かには総葺き替えなんてことも。

やっぱり安くて丈夫なコロニアルが、無難なのでしょう。

ガルバニュームとかっていう所謂トタンじゃちょっと味気ないし。

今日のコロニアルって色も豊富で好みの色が選べます。

それでもやっぱり道楽おやじは西洋瓦に憧れます。

Categories: ガレージ | Leave a comment

ガレージ住宅の大工工事は先ずは屋根から

ガレージ住宅の上棟も終わり、柱の立ちを見て先ずは屋根を決めます。

棟から桁に垂木を流し、野路板を張っていきます。

野路板とは屋根の下地材で、野路板を釘でうち固めることによって、柱が動かなくなります。

野路板の上にルーフィングを張れば屋根の大工工事は終了です。

Categories: ガレージ | Leave a comment